運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-11-27 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

笠委員 丁寧な議論というのは当たり前の話なんだけれども、そうじゃなくて、政務官自身も、恐らく学校の現場に何度も行かれていますよね、地元で。このコロナの問題もそうだけれども、やはり少人数学級というものはもっときちっと進めていかなければならない、実現しなければならないという認識はお持ちですか。

笠浩史

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

しかも、そういう意味でいいますと、それにもかかわらず、今まともな新型コロナ対策が、はっきり言って、大体、政務官自身が、そういう対応策についての具体的な内容については個別につくったものじゃないといったようなことを言いながら、だから全文はと、こう言うわけだけれども、全文報告を聞いていないし、報告を聞いているのは、安全だと聞いているから安全だ、こういう程度の話では、本当にこの自衛隊部隊を中東に送り出した

穀田恵二

2019-05-28 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

○国務大臣柴山昌彦君) この日のスケジューリングそのものについては、白須賀政務官が、本人から答弁があったとおり、私どものルールに従った形でスケジューリングをしていたというように思いますけれども、その対応等については、本人からお話があったとおり、様々な反省点があると白須賀政務官自身がおっしゃっているところだというように思っておりますので、是非今後はそういった御本人反省をしっかりと踏まえた形での対応

柴山昌彦

2018-05-25 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

ただ、今回、この前の四月十三日の質疑の中で、やはりこの問題の肝の一つが、現場に対して大臣指示が伝わっていない、徹底されていないということが、一年もたっても報告が上がらなかったことの一つの原因ではないかということであり、大野政務官自身もここが肝の一つだという旨のお話もされているわけでございますので、結果としては、これは大臣指示というものが徹底されていなかったということで、教訓課長大臣指示という

広田一

2018-04-13 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

広田委員 御紹介があったんですけれども、イラクの日報を報告する必要性については、そうじゃなくて、当時の稲田大臣指示に基づくものなのかどうだったのかというふうなことでございますので、この点についても若干事実認識が違うんですが、いずれにしても、大野政務官、やはり政治主導でやるということであれば、政務官自身がやはり陸幕長に事の真偽を聞かないと、まさしく、私は、この政治主導でやる意味合いがなくなるんじゃないか

広田一

2017-05-09 第193回国会 衆議院 環境委員会 第15号

ただ、前回の質疑の中で政務官自身も、そしてこの質問主意書に対する安倍総理答弁の中でも、そういうふうに素直に言っていないんですよ。  つまりは、この質問主意書答弁によれば、わざわざ、平成二十八年、後に設置された専門家会議において議論をされていると思う、それしか触れていないんですよ。それから、この間の政務官答弁もそうですよ。

菅直人

2013-04-11 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

これについては、政務官自身も取材に対して、暴力団関係者とは知らなかったというふうにお答えをされています。  少し前のことでありますし、知らなかったということでありますけれども、本件については、今後の政務官としての公正な消費者行政の遂行にも関係する問題だというふうに思いますので、御自身のお口で御説明をいただければというふうに思います。

大西健介

2013-03-21 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

しかし、このときの岡本政務官意見部分製薬会社の具体的な名前は述べられておらず、政務官自身が当該二社の宣伝役割を担っているという意識は希薄だったはずであります。中身をよく見れば、全く今回とは違うわけです。  一方で、今回は特定企業の社長との対談ですから、常識があれば、当然に同社の宣伝役割を担ってしまうことを意識するのは当たり前のことであります。

津田弥太郎

2010-11-02 第176回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

佐々木(憲)委員 これは和田政務官自身発言なんです。よく思い出しておいていただきたいと思います。  発言内容は非常に大事なことでありまして、非常に重要な原理をお話しになっているわけです。今後、保険業法規制対象は、やはり営利事業を営む者に限定する方向で検討するということが私は非常に重要だと思うんですね。  

佐々木憲昭

2010-04-21 第174回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

柿澤委員 九日の内閣委員会で、階政務官自身が、今おっしゃられたことをある意味では否定する答弁をあらかじめされておられるんです。いわく、天下りあっせんセットでなければ、退職勧奨をもしやるとしても、それに応じてやめられる方というのはごくごくわずかになる、そういう試算もしておりますということをおっしゃられているんです。  

柿澤未途

2010-03-19 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

きょう農水省からは佐々木政務官に来ていただいておりますけれども、政務官自身農業をやっておられまして、大変現場をよく御存じでありますので、この点、今後、土地改良事業、どういう方針で臨んでいかれるのか、その方向とそしてまた政務官の御決意をぜひお伺いしたいと思いますので、よろしくお願いします。

川村秀三郎

2007-04-11 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

山田委員 政務官、そこはもう一回、政務官自身の御判断を、これは水産庁の判断じゃなしに政務官自身判断をお伺いしたいんです。  いいですか、いわゆる悪い方というか古い方の組合員が、その債務超過部分を、貸し付けを受けて、それをみんなで引き受けて連帯保証して払っていくわけですね。それはもうさっき言いました。それがいいのか。

山田正彦

  • 1
  • 2